出版社内容情報
妹はいつもぼくといっしょに遊びたがる。ダメっていうとすぐに泣く。泣きむしだ。だから、いつもぼくががまんするしかない。でも、ぼくだってたまにはゆずれないときがある。今日はダメダメ、ぜったいダメ。なのに、妹は泣きやんでくれない。とうとう……。きょうだいの葛藤とあたたかさをユーモラスに描く絵本。
内容説明
いもうとは、「うわぁ~んうわぁ~ん」すぐになく。でも、ぼくだってがまんができないときがある!おにいちゃんのやさしさと、きょうだいのあたたかさをえがく絵本。
著者等紹介
みやにしたつや[ミヤニシタツヤ]
宮西達也。1956年、静岡県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。『おまえうまそうだな』(けんぶち絵本の里大賞)にはじまる大人気の「ティラノサウルス」シリーズ、『帰ってきたおとうさんはウルトラマン』『パパはウルトラセブン』(ともにけんぶち絵本の里大賞)など「おとうさんはウルトラマン」シリーズ、『うんこ』(けんぶち絵本の里大賞・びばからす賞)『大きな絵本 にゃーご』(第38回造本装幀コンクール展 読書推進運動協議会賞)『ちゅーちゅー』(けんぶち絵本の里大賞)など多数の作品がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆっき
23
みやにしたつやのえほん・8。宮西達也さんの絵が大好きです。仲良し兄妹にほっこり。2024/12/01
遠い日
4
泣いて我を通す妹のやり方にほとほと困りながらも、毎回いうことを聞いてあげるやさしいお兄ちゃん。でも、そんなお兄ちゃんだって、思い切り泣きたいことはあるんだ。でも、泣いたお兄ちゃんをちゃんと気遣ってくれる妹も、やっぱりやさしい子。2025/01/17
読生
2
しかたないなあ。のお兄ちゃん。 妹はきっとお世話されてるつもりもなく、対等の立場で遊んでる。 なきむしなのはお兄ちゃん。 きっとそう思ってる。 それもまた、しかたないなあ、のお兄ちゃん。 みやにしさんの描く人間はかいじゅう体形。2025/02/06
たくさん
0
泣き虫っていうのが常態化してきて、やれやれっていうところから、おおっ、という感じになってきてひっくり返される。新しいはずなのにどこかレトロ感がある気軽ながらも深さも少しある本です。2025/02/01