現地取材!世界のくらし<br> カンボジア

個数:
電子版価格
¥3,520
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

現地取材!世界のくらし
カンボジア

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月23日 20時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 48p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784591180853
  • NDC分類 K302
  • Cコード C8025

出版社内容情報

豊富な雨と広い平野に恵まれたカンボジアはまさに「水がはぐくむ国」。お米も魚も国内で豊富に生産されるカンボジアは、食の宝庫です。伝統料理から家庭料理まで、さまざまな料理を紹介します。また、急速な経済発展を背景に都市部は増え続けており、新たな高層ビル群が建設され、産業もどんどん発展しています。一方で農村部には伝統的な産業や芸能が残っており、そうした土地での新たな取り組みも紹介しています。
=もくじ=
【自然と気候】水がはぐくむ国  【国のあらまし】戦争を経験した立憲王国  【住居と習慣】都会の集合住宅にくらす家族/伝統と現在が融合したくらし/親せきを大切にする
文化  【食と習慣】国をささえるお米/歴史が育んだ食文化  【まちとくらし】拡大する都市部/活気あるまちのくらし  【学校生活】学校は午前と午後の2部制/暑い国の学校生活/熱心に学ぶ子どもたち  【子どもの遊び】現代の遊びと伝統的な遊び  【スポーツ・娯楽】食事やスポーツを楽しむ休日  【行事と冠婚葬祭】天女がやってくる正月/大きな節目の儀礼  【くらしの多様性】農村部のくらし/未来へつなぐ伝統芸能/メコン川のめぐみ  【SDGsとくらし】貧困から挑戦できる社会へ  【日本との関係】ともに歩み技術を伝える  【巻末資料】

目次

自然と気候
国のあらまし
住居と習慣
食と習慣
まちとくらし
学校生活
子どもの遊び
スポーツ・娯楽
行事と冠婚葬祭
くらしの多様性
SDGsとくらし
日本との関係

著者等紹介

福富友子[フクトミトモコ]
上智大学・慶應義塾大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品