どうなってるの!?人のからだのしくみ大図解<br> どうなってるの!?人のからだのしくみ大図解〈6〉からだと細胞

個数:
電子版価格
¥3,300
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

どうなってるの!?人のからだのしくみ大図解
どうなってるの!?人のからだのしくみ大図解〈6〉からだと細胞

  • 坂井 建雄【監修】
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • ポプラ社(2023/04発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 60pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4変判/ページ数 47p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784591176641
  • NDC分類 K463
  • Cコード C8045

出版社内容情報

動物と植物の細胞の比較や多細胞生物と単細胞生物の比較などの細胞の概要、そして人の細胞のしくみを最新の写真やCGを使って解説する学習資料本。人のさまざまな細胞の美しい顕微鏡写真も多数掲載しており、見ているだけで人体のふしぎについての理解が深まります。

内容説明

小学校中学年から。

目次

1章 細胞とはなんだろう(“人体マンガ”人体マンガ「細胞の中には何がある?」編;からだをつくっているいちばん小さいものってなあに?;細胞の中にはどのようなものが入っているの?;核には何が入っていて、どんな役割があるの?;リボソームと小胞体ってどんな役目があるところ? ほか)
2章 細胞大集合(“人体マンガ”人体マンガ「かたちも役割もいろいろ」編;人のからだにはどんな細胞があるの?;筋肉や心臓、胃、腸を動かす細胞があるの?;骨をこわしたりつくったりする細胞があるの?;腸の中で栄養分や水を吸収するのも細胞?どんなかたちの細胞なの? ほか)

著者等紹介

坂井建雄[サカイタツオ]
順天堂大学保健医療学部特任教授、日本医史学会理事長。1953年、大阪府生まれ。1978年、東京大学医学部卒業後、ドイツのハイデルベルク大学に留学。帰国後、東京大学医学部助教授、順天堂大学医学部教授を歴任。医学博士。専門は解剖学、細胞生物学、医史学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品