出版社内容情報
片野 ゆか[カタノユカ]
著・文・その他
ほづみ りや[ホヅミリヤ]
イラスト
内容説明
「俺が行かないと、あいつらは死ぬ」「でも、このままだと俺が死ぬかも…?」人間のわがままの犠牲になった動物たちと、彼らを必死に救おうとする未来の獣医師たち。動物だらけのキャンパスライフは、笑いと涙と感動の連続!?広大な自然にかこまれた青森県十和田でくりひろげられる、実録青春ストーリー!小学校中学年から。
目次
はじめに―ションボリ犬、コンちゃん
犬バカ、犬部に出会う
ルンルンの奇跡
犬部員ハナコ
初めての卒業
オッチャンの愛犬
ウサギに呼ばれた男
犬部でいちばん気の長い話
運命のニャンたち
巨大ウサギの幸せ
あたった予感
生まれかわった犬
太田、卒業
コロからの年賀状
さよなら、愛しい犬
事件発生
そして、ここから
著者等紹介
片野ゆか[カタノユカ]
動物大好きなノンフィクション作家。とくに犬に関する本を数多く手がけている。2005年、『愛犬王 平岩米吉伝』で第12回小学館ノンフィクション大賞受賞
ほづみりや[ホズミリヤ]
獣医学科出身の漫画家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ケ・セラ・セラ
22
青森県北里大学に実在する犬部。動物保護活動となると時間やお金、全てを投入しての活動となり、生半可な気持ちでできることではない。大学時代の若い彼らの熱意と行動力、そして獣医師となった彼らが今も変わらず活動していることに頭が下がる。文庫を注文したはずが手違いでこちらのノベル版が届いてしまったのだが、小学生から読めるオススメ本。2021/10/04
加藤 勤
1
北里大学獣医学部に実在した部活「犬部」とは、多頭飼育で面倒を見切れなくなったり、子犬のうちに飼い主から捨てられて保護犬となった犬たちを、新しい飼い主が見つかるまでの間飼育する太田快作君が始めた活動です。 学生の部活らしく様々な問題に悩みながら、現在でも活動を続けているというのは感動を覚えます。 映画も現在公開中です。 https://ameblo.jp/bookstama/entry-12691508353.html2021/08/10
デコボコ道男
0
90点 北里大学獣医学部の動物愛護サークル「犬部」のノンフィクション小説。捨て犬やたくさん生まれて飼えない犬猫を引き取ったり、その子たちに餌を与え寝床を作り見守る犬部。実際は保護犬施設と同じですが、収入もなく、スペースもわずかなのに、次から次とはいてってくる。それは寝食を削って世話をするぐらいの奮闘劇だということを思い知らされました。健康でかわいい犬猫は譲渡会ですぐ飼い主が見つかるが、体や性格に障害があると譲渡は難しい。でも彼らがいるから殺処分を逃れる犬猫たちがいる。学生のボランティア物語感動しました。2025/05/27
-
- 電子書籍
- おはにゅ~―女子アナコレクション― 2…
-
- 電子書籍
- 東京 ご当地 花天気 晴れの結婚式、晴…