ポプラ新書<br> いじめをやめられない大人たち

個数:
電子版価格
¥979
  • 電書あり

ポプラ新書
いじめをやめられない大人たち

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 05時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 178p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784591169780
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0236

出版社内容情報



木原 克直[キハラカツナオ]
著・文・その他

内容説明

今まであまり言われてこなかった「大人のいじめ」の実態とは?大人のいじめについて、被害者や加害者、傍観者を取材、専門家にも意見を聞いたNHKの担当ディレクターが、大人のいじめの実態を伝えるとともに、いじめにあった時にどうすればいいのかなどの対処法も紹介する。

目次

第1章 実例から見る「大人のいじめ」(「大人のいじめ」とは何か;“すべてが生徒・保護者優先の学校現場―田中さん(仮名)の場合” ほか)
第2章 なぜ「大人のいじめ」は裁けないのか?(いじめは犯罪にならないのか?;「パワハラ防止法」について ほか)
第3章 世界でも広がる「大人のいじめ」(イギリスのケース;韓国のケース ほか)
第4章 解決に向けてのヒントを探る(無料で相談できる「個別労働紛争解決制度」;「いじめの解決」とは何をさすのか ほか)

著者等紹介

木原克直[キハラカツナオ]
NHKディレクター。1984年生まれ。京都大学理学部卒業、東京大学大学院数理科学研究科修了。2009年NHK入局。長崎放送局、大阪放送局を経て、現在、制作局第3制作ユニット・ディレクター。「NHKスペシャル」、「ドキュメント72時間」、「クローズアップ現代+」、「バリバラ」、「あさイチ」など、ドキュメンタリー、先端科学や生命倫理などについて考える番組を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まゆまゆ

16
職場におけるいじめ・嫌がらせが年々増加している実態をもとに、大人のいじめについて考えていく内容。いじめとは曖昧な言葉で、犯罪とも違うし、厳密にはパワハラとも違う。しかし解決に向けては外部の力を借りないと難しい実態がある。解決後に自分がどうなっていたいかを考えた上で解決を目指すことが必要。2022/06/06

TAKA0726

13
大人のいじめとバワハラは、重なる部分と異なる部分があり境界も曖昧。いじめ相談が多いのは、責任の所在が分かりにくく職場に相談窓口のない学校と医療機関。被害者・加害者以外に傍観者がいることで、加害者は黙認されていると思いいじめの長期化・固定化になる。傍観者が解決に動くほどいじめの収束は早くなる。銀行は職場も服もみなキレイだが文化としては村社会、連帯責任を負わせることでお互いを監視している。職場の効率や個人の成果を重視し社会全体余裕がなくなってること、誰かがいじめられれば存在が他人の避雷針で集団が上手くまわる。2022/06/17

kanki

13
いじめ解決はどこ?処罰?慰謝料?労働局や労働審判、社労士と相談を。2022/05/31

メチコ

11
大人のいじめ問題。 実例をあげてそのきっかけや原因などを深掘りし、また法からの視点や海外における実情など、多角的にいじめ問題を検証している。 いじめとは何か?いじめの解決とは何を指すのか? 犯罪やハラスメントとの境界線が明確でなく難しい問題なのだなと再確認。 社会保険労務士いわく、いじめの相談の多い職種が「学校」と「医療機関」なんだそうで。 いじめが起こりやすい環境というのは「閉鎖的かつ狭い空間で上下関係がはっきりしている組織」と思っていたので、これには納得である。2022/09/15

singoito2

9
読友さんきっかけ。愚考するに、どんな社会にも「やられたらやりかえす、ただしほどほどに」というルールがあったけれど、80年代の荒れた中学校の時代を経て、子供達の管理と無力化が徹底された結果、抗弁の仕方すら忘れ去られた一方、ほどほどに歯止めをすることも出来なくなった・・・と言うことなんだと思いました。2023/09/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19544079
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。