ORIGINS―原始の地球、創造の40億年を巡る旅

個数:

ORIGINS―原始の地球、創造の40億年を巡る旅

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月26日 11時25分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 247p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784591163528
  • NDC分類 450
  • Cコード C0044

出版社内容情報

ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー賞、
ワールド・プレス・フォト・オブ・ザ・イヤー賞を受賞した写真家がとらえた、
天地創造を彷彿させる未開の自然の美しさ。
この絶景を、私たちは守れるだろうか?
150枚を超える写真で体感する、人類が生まれるまでの物語。

■あらすじ
天地創造を思い浮かばせるシーン、かつて味わったことのない大きな感動、未開の自然の美しさ……。オーロラや流れ星、潮の満ち引きが存在するのは、この地球が宇宙から誕生した証である。激しく流れる大河、噴出する溶岩、揺れる大地は、地球がとてつもないエネルギーに動かされていることを示している。大きな山に、滝や峡谷が刻まれているのを見れば、水や風による侵食の力、過去の寒暖の激しさに思い至る。シダやソテツ、コケが生い茂る
さまは、太古の森のようすを教えてくれるようだ。ギリシア神話の怪物ゴルゴンのごとく奇妙な姿をした毛虫、鎧兜を身につけているような甲虫たちを見ると、いったいなぜそんな姿になったのかと想像してしまう。起源の問題はいまだ神秘のなかにあって人々を魅了しつづけているのだ。
世界の起源を知ることは、20万年前に誕生した現生人類(ホモ・サピエンス)と地球との波乱に満ちた関係を知ることでもある。かつて人間は自然を崇拝し、手本とし、恐れていたにもかかわらず、やがて自然を支配するようになった。現在、私たちは悲しい矛盾と向き合っている。人類史上で最も自然の大切さが叫ばれている一方で、いまだかつてないほど自然は脅かされているのだ。地球の歴史を知ることで、環境問題を少しでも身近に感じてもらいたい。本書をめくりながら時間と空間を旅し、さまざまな生物たちに出会うこと、それが自然と新しい関係を築き、人類の故郷である地球をいつくしむきっかけになることを、心から願っている。

■監修の言葉
この本を読むことは、まるで「地球旅行」のようである。そしてその旅は、あなたの人生を少しだけ豊かにしてくれるだろう。それは単なる知識の吸収ではなく、地球や生命の息吹を感じる経験にもなるはずだ。構える必要はない。思うままにページを繰ってみていただきたい。
大島光春(神奈川県立生命の星・地球博物館 学芸員)

内容説明

世界報道写真コンテストを4回受賞、フランスの写真家がとらえた150枚を超える美しすぎる地球の姿。宇宙の始まり、地球の誕生、生命の発生…天地創造の物語を追体験するかのような詩的なプロット。プレートテクトニクス、系統樹、イネと日本人など、理解が深まる日本語版オリジナルの用語コラムも充実。神奈川県立生命の星・地球博物館による日本語版解説とオリジナル・ブックリストを特別収録。

目次

はじめに
カオス
プラネットアース
エデン
クリーチャー

著者等紹介

グリューネヴァルト,オリヴィエ[グリューネヴァルト,オリヴィエ]
写真家。「ワールド・プレス・フォト・オブ・ザ・イヤー賞」を4回、「ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー賞」を数回受賞。ドキュメンタリー映画監督作品として『ダロル、生命の境界線』(2016年)がある

ジルベルタ,ベルナデット[ジルベルタ,ベルナデット]
世界中を旅するジャーナリスト。フランス国内外の雑誌でルポルタージュを発表。環境保護活動家として生態系の保全に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

38
圧巻。まさに、この星の40億年を辿る物語。やはり、カオス原始の姿を彷彿とさせる写真が響く。それとともに、哲学者・詩人たちの言葉が素晴らしい。この流れの中に、自分たちもいるのだということ。2021/04/29

すーさん

22
地球の起源、生命の誕生、地球環境の変遷をたくさんの写真と文章で知ることができる一冊。見たこともない風景をこの本で読むことができる。大きな本であり、写真が多いため、6000円ほどになるが写真もたくさん載っていて読んでいて飽きないため、本棚に置いていてもいいかもしれない。あなたが見たことのない風景が必ずたくさんあり、珍しい生き物、そして習性を知ることができる。地球の起源に関しても宇宙規模で語られており、一度読んだだけではなかなか理解できないが何度読んでも飽きない一冊。2020/05/29

勝手に読んだYA本つぶやくBOT

1
数々の賞を受賞した写真家による写真たち。ページをめくると、数えきれない星を浮かび上がる大木、そして地球からあふれ出したマグマが目に飛び込んでくる。私たちの住む街では見ることのできない地球の色・姿。まさに生きる地球を見ることができます。2020/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14598391
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品