出版社内容情報
人気の学習漫画シリーズに、満を持して「甲斐の虎」こと武田信玄が登場します。父との確執、弟との絆、宿敵・上杉謙信との戦いなど、風林火山の旗のもと、無敵の武田騎馬隊を率いた信玄の生涯を描きます。
内容説明
戦国最強と謳われた“甲斐の虎”!無敵の騎馬隊を率いて天下をめざす!!
目次
第1章 武田の跡取り
第2章 信濃を呑む
第3章 風林火山
第4章 駿河攻略
第5章 王道は死せず
武田信玄を知るための基礎知識
著者等紹介
加来耕三[カクコウゾウ]
歴史家・作家。1958年、大阪府大阪市生まれ。1981年、奈良大学文学部史学科卒業。「コミック版日本の歴史シリーズ」(ポプラ社)の企画・構成・監修やテレビ・ラジオ番組の監修・出演も少なくない
すぎたとおる[スギタトオル]
1970年、福岡県北九州市生まれ。1996年、第二回集英社青年漫画原作大賞を受賞。2002年より東京コミュニケーションアート専門学校講師となる。現在は、名古屋コミュニケーションアート専門学校講師
中島健志[ナカシマタケシ]
福岡県福岡市生まれ。九州産業大学卒業。1988年、『コミックアフタヌーン3月号』(講談社)に「中尉殿の飛燕」(’87冬期賞受賞作)が掲載され、漫画家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
34
昔からオカンが一番好きな武将と言えばこのお方。…信玄餅が影響していたんですがね…。自分が子供のころ読んだ内容とたいして変わらないなあ…と思いつつ、丁寧な絵を堪能しました。最近だともっと息子の描写も増えているのかな?川中島合戦はそれだけで一冊出ているみたい…って、読んだ気がする。娘さんは上杉謙信派。2022/04/16
ふじ
15
上杉謙信を読んだらもちろんこちらも。他の偉人伝を読むと強欲なイメージがあったが、家督相続後の立場の弱さや優秀な弟の存在など、意外な一面を知った。ほうとう誕生の逸話から始まるため、出たしはまるでグルメ漫画。(ちなみにほうとうは中国発祥とのこと)2019/11/25
こゆ
4
小4、一人読み。2023/09/13
Teruhisa Takii
3
病死でなければ、天下取っていたかと言われるが、その前に今川が生きていたらそれでも天下取れていたのか。鉄砲を持っていたらどうだったのか。史実のみが現実ですね。2019/09/18
多読多量連投が日課だった
0
作画の人の前髪が面白い。2017/08/05
-
- 和書
- おせ、ちきゅうをすくえ!
-
- 電子書籍
- 神様がくれたHIV