出版社内容情報
原 ゆたか[ハラユタカ]
原 京子[ハラキョウコ]
内容説明
金メダルにかくされたひみつとは…。
著者等紹介
原ゆたか[ハラユタカ]
1953年、熊本県に生まれる。74年KFSコンテスト・講談社児童図書部門賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
HIRO1970
35
⭐️⭐️⭐️子供と一緒に読みました。2016/09/22
陸抗
25
息子が読書感想文で書くらしいので、読みました。選手がかじる金メダルはきっと美味しい!と、ゾロリたちがあの手この手で金メダルを奪おうとするけど、手段が凝ってて面白い。選手に紛れたり、手助けしたり。最後にはいししとのししを上手く利用して。そこまで頑張ってのオチなので、なんだか切なくなるけどそこでへこまないゾロリだから、人気があるのかな。2022/08/02
みっくす
22
おいしい金メダル…! ゾロリ、アホすぎるーー。 イシシとノシシのキャパの高さにもびっくり!2017/05/27
こゆ
8
小2と。かいけつゾロリ37冊目。ある頃を境に金メダリストがメダルをかじるようになったのは、中にとびきり高級なチョコレートが入っているに違いないと踏んだゾロリは、金メダルをゲットするために画策するー。子どもの発想ぽいことを作者さんが思いつけるのがすごい(もちろん褒め言葉)。2021/04/20
しろくま
6
6歳息子、一人読み。学校図書室から。2020/11/26