出版社内容情報
ハムスターのくりちゃんは、ひまわりのたねが大すき。たくさんたねを食べるために、ひまわりを育てることにしましたが・・・。
どい かや[ドイカヤ]
内容説明
だいすきなひまわりのたねをたくさんたべるには…?くりちゃんは、いいほうほうをかんがえました!
著者等紹介
どいかや[ドイカヤ]
1969年、東京生まれ。東京造形大学デザイン学科卒業。1996年、『チップとチョコのおでかけ』(文溪堂)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ツク 👾
26
欲しいけど無いものは自分で作る!という発想は、時たま自分にもあるので共感出来るとこもありました。手伝ってくれる仲間は多い方が作業が早く終わる。そして手伝ってくれた仲間にはお礼をちゃんとする。こういう絵本を読んで幼い子は物事の知恵を学んだなぁって思いました。ふんわりしてて温かいイラストに和みました。2022/07/18
メープル
14
くりちゃんシリーズ。これが最初なのね!!やっぱり可愛いくりちゃん。ひまわりのたねをたくさん食べるには…。くりちゃん考えたねー!!娘が「ピーとナーとツーがいるー!」って、確かにそれらしきハムスターが(*^^*)2022/05/31
りーぶる
12
くりちゃんと比べれば、ひまわりはどれだけ背が高いものなんだろうか。一つの花からとれる種の数が良く分からないので、そんなに分けてあげられるの??と驚きました。(4歳)2021/06/23
いっちゃん
6
どいかやさんの絵がやっぱり可愛い。2019/05/11
遠い日
4
「くりちゃんのえほん」シリーズ。ハムスターの女の子、くりちゃんはひまわりの種が大好物。どうにかしてお腹いっぱい食べる方法はないかと、いいことを思いつきました。そして実ったひまわりの種なのに、くりちゃんはちっちゃくて自分では取れない。そこで、お友だち作戦。ひまわりの種が好きなお友だちがたくさん集まって、一挙に収穫です!友情と労働とおいしいもの。気持ちのいい汗をかいて、おいしいものをいっぱい作りましたよ。2023/01/08