しぜんのひみつ写真館
ぜんぶわかる!メダカ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 68p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784591144466
  • NDC分類 K487
  • Cコード C8045

出版社内容情報

日本の自然とメダカのくらしを美しい写真で紹介。世界のメダカや2種類12グループの日本のメダカについても解説しました。いちばん

内容説明

メダカはどのくらい目がいいの?体の色がかわるのはなぜ?世界に何しゅるいくらいいるの?250点以上の写真と図解でメダカのすべてがわかります!

目次

メダカのくらし
世界のメダカ、日本のメダカ(世界のメダカのルーツ;世界のメダカ;日本のメダカ;日本のメダカのルーツ;いろいろなメダカ)
調べてみよう(からだの形;大きな目;ひふとうろこ;からだのなか;からだをささえるほね;とうめいなたまご;やってみよう;かってみよう)

著者等紹介

内山りゅう[ウチヤマリュウ]
1962年東京都生まれ。ネイチャー・フォトグラファー。東海大学海洋学部水産学科卒業。“水”にかかわる生きものとその環境が取材のテーマ。世界中の水圏を取材するほか、各地の川で「川ガキ養成講座」の講師をつとめるなど、幅広く活躍している

酒泉満[サカイズミミツル]
1953年茨城県生まれ。1977年東京大学理学部卒業。1982年同大学理学系研究科博士課程修了。(財)東京都臨床医学総合研究所研究員を経て、1983年より新潟大学、1998年から同大学理学部教授。専門は遺伝学、動物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

10
内山りゅうさんの写真。日本のメダカのみならず外国のメダカにも触れ得ていて、写真が多くてみやすいのに情報量も多いところがいい。メダカの生態はもちろん、方言での呼び名まであげていて、豆知識もばっちり。存外強い魚なのに、1999年には絶滅のおそれのある野生生物に指定されているところに、環境の問題がある。減反の上、田の水の引き方の変化など、メダカには過酷な環境が増えているのだ。地域によって遺伝子が異なるのでその体の色や形も少しずつ違うのが興味深い。2015/05/09

まるす

1
メダカについて幅広く学べる。産卵から生まれるまではもちろん、メダカに色々な種類がいること、サンマやトビウオが祖先であること、研究にも使われている等興味深い内容がよくまとまっている。メダカ研究の先生が監修、突飛な表現があるわけではないが先生の熱い想いも伝わってくるような気がした。2022/04/08

海戸 波斗

1
写真素晴らしい!知りたいことがぎゅぎゅと詰まってます。おすすめ。2015/07/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9648965
  • ご注意事項

最近チェックした商品