世界に誇る日本の世界遺産〈2〉日光/小笠原諸島/白川郷・五箇山

個数:

世界に誇る日本の世界遺産〈2〉日光/小笠原諸島/白川郷・五箇山

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 01時14分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784591138229
  • NDC分類 K709
  • Cコード C8070

出版社内容情報

山岳信仰の地に壮麗な寺社を抱く日光、固有種の動植物が豊富な小笠原諸島、合掌造りの建物群が美しい白川郷・五箇山について。

目次

自然と人工美が調和した江戸幕府の聖地―日光の社寺(日光のもとをつくった二荒山神社;日光山輪王寺三仏堂と大猷院;いざ日光東照宮へ(石鳥居から三猿の彫刻へ;陽明門に向かう視線の先は?;陽明門の彫刻を読みといてみよう;唐門、本殿、さらに奥社へ))
絶海の孤島で独自の進化をとげた生物たち―小笠原諸島(小笠原諸島はどのようにしてできた?;環境にあわせて形をかえる植物;小笠原だけにいる陸の生物 ほか)
雪国の人びとの知恵と工夫がこめられた―白川郷・五箇山の合掌造り集落(白川郷をたずねてみよう;合掌造りの家に入ってみよう;人びとのくらしをささえる「結」 ほか)

著者等紹介

西村幸夫[ニシムラユキオ]
1952年福岡県生まれ。東京大学教授および日本イコモス国内委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mame

1
日光見開き7ページ2019/05/06

はる

0
日光はやはりすごい。一回は行ってみたい。魔除けの逆さ柱などいろいろ仕掛があり、ひぐらしの門と呼ばれるのがわかる。2015/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7923775
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。