出版社内容情報
かつおの一本釣り漁、さんまの棒受け網漁をはじめ、栽培漁業、養殖漁業など、日本の水産業の現在がわかります。
目次
1章 水産業って?(魚が大好きな日本人;日本でとれる魚 ほか)
2章 魚をとる(漁業の種類;さんまの漁 ほか)
3章 魚を育てる(魚を育てる養殖業;海そうの養殖 ほか)
4章 魚をとどける(魚が水あげされる漁港;加工される魚 ほか)
5章 これからの水産業(輸入される魚;へっている水産資源 ほか)
著者等紹介
勝川俊雄[カツカワトシオ]
1972年東京都生まれ。三重大学生物資源学部准教授(水産資源管理と資源解析)。東京大学農学生命科学研究科にて博士号取得。東京大学海洋研究所助教を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 人生 第5章(イラスト簡略版) ガガガ…