内容説明
「黄巾の乱」の鎮圧で頭角をあらわした曹操は、その才能とカリスマ性で強大なライバルをやぶり、中華文明の中心である中原の覇者となった。そして、中国大陸を三分する魏・呉・蜀の三国中、最も強大な“魏”を一代で築く。「治世の能臣、乱世の奸雄」と評された風雲児の生涯とは―。
目次
第1章 曹操の正義
第2章 曹操挙兵
第3章 〓(えん)州争奪戦
第4章 官渡の戦い
第5章 赤壁の戦い
著者等紹介
加来耕三[カクコウゾウ]
歴史家・作家。1958年、大阪市生まれ。1981年、奈良大学文学部史学科卒業
水谷俊樹[ミズタニトシキ]
作家。1979年、三重県尾鷲市生まれ。2001年、大阪コミュニケーションアート専門学校卒業後、(株)加来耕三事務所勤務のかたわら執筆活動を開始し、2008年に独立する
早川大介[ハヤカワダイスケ]
1977年、静岡県生まれ。1999年、東京コミュニケーションアート専門学校卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
琴
1
図書館本。児童書。マンガ。/ずっと貸出し中だった本書。やっと借りれました。//このシリーズは、巻末の解説と豆知識が良い。//知人(呂伯奢)一家殺害のエピソードは、正史には無いんですね ~。演義にはあるけど。裴松之が正史に記した 「注」でも、呂伯奢の家には行ったけど、呂伯奢の子たちに襲われ、正当防衛だった事が書かれてるだけなんですね。また、この時、陳宮が一緒だったってのも、演義だけで、創作なんですね~。//本書のマンガも、良かった。このシリーズの中で(5巻まで読んだ中で)一番良かった。/2014/03/23
*みかん*
0
児童書。漫画。 1劉備、2諸葛亮 に続きの 3の曹操。 一冊の漫画の児童書なのであっさりですが、このシリーズは、荀彧との話の豆知識や筆者の見解の解説が楽しく読めます。 登場人物の名前見るだけでも楽しいです?2018/05/11