出版社内容情報
1日の生活で親しんでいるものの名前を日本語と英語で紹介する音のでる絵本。550語掲載。幼児から楽しみながら学べます。
起きてから眠るまで、
1日の生活の中で親しんでいるものの名前を、
シチュエーションごとに、日本語と英語で紹介します。
掲載語数は、たっぷり550語!
その中の約半数の言葉を、日本語と英語の両方の音声で聞けます。
また、わらべきみかによる、かわいくて親しみやすい絵は、
より一層、お子さまの言葉への興味を刺激します。
耳から聞き、絵で見ることで、自然と言葉が身についていきますので、
幼児から、英語教育がスタートした小学生まで、
幅広い年齢のお子さまに、楽しみながら学んでもらえる1冊です。
おはよう!
はみがき
あさごはん
いってきます
あいさつ
てんき
きょうしつ
へや
こうえん
スーパーマーケット
ゆうごはん
たべもの
ふろ
からだ
おやすみなさい
内容説明
えをみてるだけでもたのしい。ことばをい~っぱいおぼえられるおとのでるえほん。