出版社内容情報
心がひとつ成長した瞬間を描く物語。「てんこうせいのてんとう虫」「17かいのおんなのこ」他2編を収録。
内容説明
てんこうしてきたのは、なまいきな女の子。ぜったい、口なんかきかないぞ!―けれど、あたらしい出会いは、あたらしい、キラキラした時間をつれてくる。ふとした出会いから、心がひとつつよくなる。そんな瞬間のよろこびがつまった「後藤竜二童話集5」。
著者等紹介
後藤竜二[ゴトウリュウジ]
1943年、北海道生まれ。早稲田大学卒業。『天使で大地はいっぱいだ』でデビュー。『大地の冬のなかまたち』(以上講談社)で野間児童文芸賞推奨作品賞、『白赤だすき小○の旗風』で日本児童文学者協会賞、『野心あらためず』(以上新日本出版社)で野間児童文芸賞、『おかあさん、げんきですか。』で日本絵本賞大賞・読者賞など、多くの賞を受賞。2010年、死去
小泉るみ子[コイズミルミコ]
1950年、北海道生まれ。早稲田大学卒業後、絵描きを志す。『じてんしゃデンちゃん』(講談社)のさし絵でデビュー。日本児童出版美術家連盟会員
あさのあつこ[アサノアツコ]
1954年、岡山県生まれ。『バッテリー』で野間児童文芸賞、「バッテリー」シリーズ全6巻(以上教育画劇)で小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
丘野詩果
5
読んだのは、『おつかいだいすき17かいのおんなのこ』単品の本。画像が出てこないのね。出会った男の子の家がおつかいさきだなんて、びっくりポンや。ごとうさんの本は読み聞かせには使わないけど(お話が長いので)、こども達自身で読んでほしい本です。でもねえ、ほとんどが閉架棚にしまわれているので、利用者の目にふれないんです。残念なことです。2016/03/13
こまさん
2
4つのお話が収録されてます。娘一人読み、「じてんしゃデンちゃん」が気に入ったようです。小学生目線で丁寧に描かれていて、娘の心をグッと引き寄せる内容です。こちらの童話集全て読みたいと言っています( ◠‿◠ )2021/05/05