出版社内容情報
天皇中心の政治体制を築こうと鎌倉幕府に戦いを挑み続け、何度失敗してもあきらめず、信念を貫いた後醍醐天皇の人生を描く!
理想の世を目指し、鎌倉幕府
打倒に挑み続けた不屈の天皇!!
武士の世に即位した後醍醐天皇は、
天皇中心の政治体制を築こうと、
鎌倉幕府に戦いを挑む。
何度失敗してもあきらめず、
信念を貫いた後醍醐天皇の人生を描く!
1.二つの皇統
2.鎌倉幕府を討て
3.建武の新政
4.崩れゆく理想郷
5.南北朝時代
内容説明
理想の世を目指し、鎌倉幕府打倒に挑み続けた不屈の天皇・後醍醐天皇の人生を描く。
著者等紹介
加来耕三[カクコウゾウ]
歴史家・作家。1958年、大阪府大阪市生まれ。1981年、奈良大学文学部史学科卒業
すぎたとおる[スギタトオル]
1970年、福岡県北九州市生まれ。1996年、第二回集英社青年漫画原作大賞を受賞。2002年より東京コミュニケーションアート専門学校講師となる。現在は同じグループの東京デザインテクノロジーセンター専門学校講師
中島健志[ナカシマタケシ]
1965年、福岡県福岡市生まれ。九州産業大学商学部経済学科卒業。1988年、『コミックアフタヌーン3月号』(講談社)にて漫画家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
keint
4
後醍醐天皇の生涯を描いた伝記漫画。建武新政は通説(武士を軽視したため破綻したという記述)に沿った記述でありもっと踏み込んでほしかったが、学習漫画という書籍の性質上教科書が通説を取り上げているので仕方ないところである。 個人的には楠木正成の足利尊氏と組んで新田義貞を捨てるべしという進言が受け入れられず、そのまま湊川の戦いへ赴いた義貞が、正成の進言を笑い飛ばして盃を交わし合っていた描写は良いと感じた。2020/03/05
Teruhisa Takii
1
ゴダイゴとか関係あるのか。2019/10/09
偽バッジョ
1
武家の恩賞を後回しにしてまで重宝した公家の存在価値がわからない。これだけを読むと世間知らずの坊ちゃんと思ってもしょうがないが、優秀なプレーンも少なかったんだろうなあ。2016/05/13
多読多量連投が日課だった
0
王莽みたいな2017/12/04
空
0
楠木正成の巻と続けて読了したこともあって、相互保管された形になりました。2013/01/30
-
- 和書
- おはなしの森