ポプラ物語館<br> 恋する和パティシエール〈2〉栗むしケーキでハッピーバースデー

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

ポプラ物語館
恋する和パティシエール〈2〉栗むしケーキでハッピーバースデー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 166p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784591130629
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

「和パティシエール」を目ざして修業を始めた杏。今回は、ばっちゃんのために栗を使った和菓子のバースデーケーキをつくります!

元気な和菓子屋のひとり娘、如月杏(通称あんこ)は、
お菓子で人の心を和ませる「和パティシエール」になるため、ただいま修業中!

秋のはじめ。幼なじみの倫也がとつぜんもちだしたものは、
なんと、あんこのじっちゃんの古いラブレター(!?)
その古い手紙がきっかけになって、あんこと倫也、そして洋菓子屋のマリエは、
力をあわせて和菓子のバースデーケーキをつくることに!!

かわいくておいしい和菓子と、友情、そしてちょっぴり恋心がつまった物語!!

☆おうちでかんたんにできる和スイーツのレシピつき☆
(「もちふわ!栗の浮島風カップケーキ」)

1 じっちゃんのラブレター!?
2 ききこみ調査開始!
3 茶道の一日体験レッスン
4 和菓子のケーキで友情ふっかつ大作戦!
5 シフォンケーキ作り
6 和パティシエールノート
7 栗むしケーキ作り
8 みんなでハッピーバースデー!

あんこ&マリエのおうちde和菓子チャレンジ

内容説明

ハロー!如月杏でーす!みんなは、おじいちゃんやおばあちゃんの恋バナって、きいたことある?あたし、じっちゃんの古い手紙を見ちゃって、どうやらそれが、ラブレターっぽくて…!?あーん、どうしたらいいの。

著者等紹介

工藤純子[クドウジュンコ]
東京都在住。作家

うっけ[ウッケ]
東京都在住。ゲーム制作会社にて、デザイナーとしてゲームの企画・開発にたずさわったのち、フリーのイラストレーターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

青いトリ

5
和菓子のケーキ素敵〜2016/08/19

Midori Matsuoka

4
単なるスイーツレシピ付き物語じゃないところが好きで2作目読了。 今回は日本茶のお店「真田園」の息子倫也が見つけた一通の手紙から杏と倫也のおばあちゃんは恋のライバルなのでは?と探る二人。手紙の差出人であり亡くなったおじいちゃんがしたためていた「和菓子のケーキ」を同じ誕生日の二人のおばあちゃんのために作ろうと杏、倫也、そして洋菓子店の娘マリエが奮闘する。 家族や家業を大切にする思いや味を想像するとうっとりしてしまうお菓子作りの工程の描写に毎回心惹かれる。2021/05/30

しろのあ

4
季節柄再読。和菓子屋さん、お茶屋さん、ケーキ屋さんの小学生三人組がチームを組んで和のスイーツを作ります。茶道の心得などもちょっと知れて面白いです。フランス菓子編もいいけど、和菓子編もまた書いてて欲しいなぁ~2017/09/12

速水 舞

2
シリーズ第二弾!お茶屋さんのおばあちゃんと、杏の祖父母は幼馴染!しかし、昔三人は三人関係だったみたいで…?色々な和菓子が出てきて楽しいですね。今回は、茶道も体験してしまいます12016/10/26

蒼姫

2
洋菓子のお話はたくさんあるけど和菓子のお話は少ないと思うので子どもたちがこの本を読んで少しでも和の心をわかってくれればと思いました。おばあちゃんたちが和の心を伝えるライバルって素敵ですね。2016/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5247976
  • ご注意事項

最近チェックした商品