出版社内容情報
さかな、たこ、いるか、かになど、うみのいきものがいっぱいのかたぬきえほんです。うつくしい色と形で、いきものの名前をあてっこで
大人気!「これなあに?かたぬきえほん」シリーズ第8弾! さかな、たこ、いるか、かになど、うみのいきものがいっぱいのかたぬきえほんです。
うつくしい色と形で、いきものの名前をあてっこできる絵本。色や形にたいする感性を養い、豊かな想像力を育てます。持ち歩きにもぴったりなサイズで、いつでもどこでも赤ちゃんと遊べます。
内容説明
うつくしい色と形で、いきものの名前をあてっこできる、うみのいきものがいっぱいのかたぬき絵本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
annzuhime
37
図書館本。4歳の三女がチョイス。このシリーズは我が家には3冊所蔵。現在小学3年生の長女が生後3ヶ月の頃からお世話になっていたシリーズ。うみのいきものは初めて見ました。6歳の次女も一緒に見てたけど、これくらいのクイズでもまだまだ楽しそうに答える6歳児。2023/02/27
くぅ
36
これも楽しく読みました。最初の魚を見ては我が家の水槽の中の大型魚を見てたので、水槽の中にいるのと絵本の中に出てくるのが色は違えど同じ魚だってわかるんだなぁ。凄いなぁ。(8ヶ月)2018/01/13
たーちゃん
29
思った以上に楽しんでいた息子。先日動物園デビューをしたので、今度は水族館に連れて行ってあげよう😄2019/10/28
退院した雨巫女。
16
《書店》海の生物たちもかわいい。かたぬきから、いろいろ出てくるね!2014/01/01
よっしー
15
図書館本。動物の物が家にあるので、せっかくだし…と思って借りました。英語嫌いの私ですが、一緒に覚えれそうだと変な感心をしつつ、読み聞かせていました。子どもは仕掛けが楽しいようでその凸凹をひたすら触っていました(笑 (5ヶ月)2025/04/09