出版社内容情報
宇宙を知るための日本や世界の最新技術を紹介。未来の宇宙開発や、地球外生命、実現まぢかの宇宙旅行の話題も取り上げる。
目次
第1章 宇宙を観測する最新技術(超巨大望遠鏡で宇宙をくわしく観測;高地で宇宙からの電波をキャッチ ほか)
第2章 めざせ、宇宙の彼方!(宇宙開発の歴史;ロケットの開発 ほか)
第3章 JAXA筑波宇宙センター(宇宙センターの展示館を見学;宇宙飛行士を養成する施設 ほか)
第4章 地球外生命体をさがす(地球外で生命が見つかる条件;太陽系内に生命はいるのか? ほか)
第5章 すすむ宇宙開発(日本の宇宙開発計画;「はやぶさ2」新たな小惑星探査 ほか)
著者等紹介
渡部潤一[ワタナベジュンイチ]
国立天文台教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。