〈図書館版〉黒薔薇姫シリーズ<br> 黒薔薇姫と7人の従者たち

〈図書館版〉黒薔薇姫シリーズ
黒薔薇姫と7人の従者たち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 216p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784591127612
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

餃子屋の娘、杏が出前に行ったのは、謎のお嬢様転校生・緋那が住む館だった。ときめきとアクション満載のスピードストーリー!

著者等紹介

藤咲あゆな[フジサキアユナ]
小説家。東京生まれ。脚本家としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

You

1
10年くらいに前に読んだのをなんとなく懐かしく思い出して再読。なんだこれ!意外に面白いぞ!って、エンタメ児童書は面白くてなんぼなんですけどね。中学年向けの児童書って、すでに絵本ではなく、挿絵のないページも当たり前になり、一般書ラノベの空気に近くなる。ここで本を楽しめるかどうかが、その後の人生を読書と共に歩むかどうかを大きく左右すると思う。魔法と選民とドタバタと冒険とイケメンとギャグと友情と努力と勝利がバランスよく織り交ぜられ、真面目な陽気さに安心する。私の子供時代の「とんでる学園シリーズ」とかのポジだな笑2024/08/29

You

0
まーた美少女美少年がムダに出てくる魔法使いと選ばれしアタシものかよ…へぇへぇ。と思って手に取ったら意外や意外…面白い!格闘系やらナントカ系やら、あなたにはルビーだの私にはダイヤだの、いかにもファンタジーRPGかという出で立ちですが、何だかんだ言ってドラクエ3(スーファミ版)世代にはこういうのが鉄板的に響きます。現代的なイラストと、アニメを見ているようなテンポの文章は、いつもはラノベ的で苦手ですが、児童書の、図書館版の厚みもあり、自分も子供時代とんでる学園シリーズとか好きで読んでたな~と懐かしくなりました。2014/10/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4645262
  • ご注意事項

最近チェックした商品