きむらゆういちおはなしのへや〈1〉

個数:

きむらゆういちおはなしのへや〈1〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月22日 13時13分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 146p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784591127568
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

『あらしのよるに』『にげだしたおやつ』など、敵と味方のハラハラドキドキする世界を描いたお話7編を収録しました。

物語の名手・きむらゆういちによる傑作童話を集めた童話集第1巻。
『あらしのよるに』をはじめ、生きものたちが織りなす感動の物語を集めました。
敵どうしだけれど、ひょんな出会いやちょっとした出来事で、味方どうしになれる……。
敵と味方の関係を描いたドキドキのお話がいっぱい! 

こどもたちをぐいぐいひきこむお話で、読書がもっと好きになる珠玉の童話集です。

あらしのよるに(あらしのよるに しろいやみのはてで)
今夜は食べほうだい!-おおかみ・ゴンノスケの腹ペコ日記よりー
もしかして先生はおおかみ!?
にげだしたおやつ
こぶたのポーくん(おっとあぶないペロペロキャンディ 3じのおやつはきょうふのじかん)
あとがき
著者紹介・掲載作品一覧

内容説明

オオカミとヤギ、オオカミとウサギ、オオカミとブタ…。ほんとうならば、けっしてなかよくなれないかんけい。けれど、ひょんな出会い、ちょっとしたできごとから、あいてがぐっと近いそんざいになることも…。敵と味方の、ハラハラドキドキする世界が広がる、「おはなしのへや1」。

著者等紹介

きむらゆういち[キムラユウイチ]
東京都生まれ。多摩美術大学卒業。「あらしのよるに」(講談社)で産経児童出版文化賞JR賞・講談社出版文化賞絵本賞を、同舞台脚本で斎田喬戯曲賞を、脚本を担当した同映画が日本アカデミー賞優秀賞を、「オオカミのおうさま」(偕成社)で日本絵本賞を受賞。著書は500冊以上。純心女子大学客員教授

あべ弘士[アベヒロシ]
1948年北海道旭川市で生まれる。1972年から25年間、旭川市旭山動物園に飼育係として勤務し、現在は子どもの本の仕事を中心に画家として活躍している。「ゴリラにっき」(小学館)で小学館児童出版文化賞を、『ハリネズミのプルプル』シリーズ(文溪堂)で赤い鳥さし絵賞を、「どうぶつゆうびん」(講談社)で産経児童出版文化賞ニッポン放送賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

じょうき

11
図書館本。有名な、あらかのよるにを初めて読んだ。思っていたよりさらりとしていて、余韻がある。周囲も大切だが、新しい価値観も大切で、その結果が吹雪なのだと考えると、なんとも切ない。願わくば、吹雪のあとに太陽がのぞきますように。他の作品は、オオカミを軸にした愉快な童話で、ブタの視点だったり、オオカミの視点だったり。二年生も楽しんだようで、素敵な作品集だった。2023/10/04

どら母 学校図書館を考える

5
「あらしのよるに」シリーズの最初と最後、他にも短編 おおかみ物ばかり。 後書きのおおかみの座談会が良い2016/02/18

パペイ

1
後書きを読むと、より「おおかみ」が愛おしくなりました。2022/06/11

tomikko

1
寝る前の読み聞かせ。うさぎのパーティーに参加するオオカミの話が楽しい。2018/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4633408
  • ご注意事項

最近チェックした商品