わたしは、なぜタダで70日間世界一周できたのか?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 319p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784591111123
  • NDC分類 290.9
  • Cコード C0095

出版社内容情報

世界一周したい! でも、お金がない! そんな女子大生が、選んだ手段とは? 壮大な夢を描きにくい時代の若者に向けた、がむしゃらな夢実現物語。

内容説明

卒業旅行に25社が協賛。この不況下で、なぜ!?NTTレゾナント、キヤノン、ヒューレット・パッカード…錚々たる企業が女子大生の「世界一周旅行」のスポンサーに。企画立案、アポイントどり、プレゼンテーションから、70日間で世界一周を成し遂げるまでの涙と汗の全記録320ページ。

目次

第1部 タダで70日間世界一周できるかな?(学生生活最後の年、これだけはやっておきたい!;目標は決まった!でもお金がない!!;世界一周と広告を絡ませてみたら…;「炎上ブロガー」という過去 ほか)
第2部 タダで70日間世界一周できました。(いきなり、ブログ更新失敗!!;サンチアゴで発狂!?;念願のイースター島に上陸!;魔女市場のある街ラパス ほか)

著者等紹介

伊藤春香[イトウハルカ]
はあちゅう。1986年1月22日生まれ。香港日本人学校・シンガポール日本人学校出身。慶應義塾湘南藤沢高等部を経て、慶應義塾大学法学部政治学科へ進学。2006年から香港大学に義塾派遣留学生として1年間在籍。大学1年次に友人と更新していた期間限定ブログが1日47万PVを記録し、ブログ本「さきっちょ&はあちゅう恋の悪あが記」を出版。以後様々なウェブ・ブログ企画に関わりながらイベント・レストランのプロデュース、商品開発・プロモーション、デザインした手帳の出版、雑誌・ウェブ連載執筆等、マルチな活動を行う。2006年夏に催眠術師資格を米国で取得後、心理学セミナーの講師も務める。自身の卒業旅行の世界一周に25社の協賛をつけ、タダで世界一周旅行を敢行。2009年に卒業し、現在は広告会社勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しょーた

24
なんとも凄いとしか言いようがない程の行動力を持った女子大生が、ハードスケジュールな世界一周旅行を敢行する。アイデアを企画し、何社もの企業に売り込みをかけてスポンサーを勝ち取る姿に、見習わなくてはと思わされた。自分を追い込むため、周囲に公言することで世界一周を達成できたと著者は言う。数々のトラブルに遭遇し、沢山の感動に出会えた旅の記録は、自分も旅をしている感覚にしてくれる。日記や記録、ブログ更新を旅中にしなくてはいけないらしく、純粋に旅を満喫できたかという点では疑問だが、タダで世界一周という点では大成功だ。2014/01/18

まめタンク

19
タダで世界一周旅行がしたい!そんなアイディア突飛すぎて誰もやろうとは思わないでしょう。しかし著者である伊藤春香こと(はあちゅう)は自らの力でスポンサー企業を集めなんとタダで世界一周旅行を実現してしまったのです。この行動力恐るべし、この本では世界一周旅行での出来事が克明に描かれています。そこでしか出会うことが出来ない人とのふれあいや人情、世界一周旅行を続けるごとに感じるはあちゅうさんの成長。この本ではそんなはあちゅうさんの成長を、そしてその行動力と勇気を擬似体験することができる。2010/12/09

ヨータン

13
旅行記としては、それほど面白いとは思わなかったけど、女子大生が世界一周をするためにアイデアを考えて、企業に売り込みに行くという行動力がすごいなと感心しました。彼女はもともと行動的だったのか、それとも何らかの経験をとおして、行動力が培われたのか気になりました。2014/04/06

Ayaka

9
スポンサーをつけて、世界一周を70日間した女の子の話。作者が行動してた時期が今のあたしの今の時期と被ってて読んでて自分の友達の話を聞いてるような感じがした。前読んだの「裸でも生きる」を書いた山口絵理子さんと同じパワーを感じた。2人の共通点は、自分からどんどんと行動していって、それに伴ってビックリするぐらい忙しくなって、それでも睡眠時間を削ってでも目標と夢に向かって走り続けてる所。本を読んでてあまりにも頑張りすぎてるように見えて、読んでてもあたしまでしんどくなってくる、それぐらい全力投球、全力疾走な女性。2013/11/28

ぴかいち

8
母が借りてきたの読んだ。姉がこの作者が好きらしい。やはりテスト期間になるとどうでもいい読書が進む。この現象はなんであろうか…2015/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/232632
  • ご注意事項

最近チェックした商品