これだけは知っておきたい
病気の大常識

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 141p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784591095935
  • NDC分類 K491
  • Cコード C8047

目次

その1 からだの外からくる病気(かぜ かぜってどんな病気?;インフルエンザ インフルエンザって何? ほか)
その2 からだの中からおこる病気(ガン ガンってどんな病気?;ガン 血もガンになるの? ほか)
その3 こんなにある!各器官の病気(消化器 食べものがのどにつかえるのはなぜ?;消化器 食べたものをはくことがあるのはどうして? ほか)
その4 身近なケガに注意!(かさぶた なぜケガをするとかさぶたができるの?;うみ ケガをするとなぜうみがでるの? ほか)
その5 元気なからだをつくるには(病気とくらし 健康をたもつ栄養分;病気とくらし なぜ好ききらいがあるの? ほか)

著者等紹介

渡辺博[ワタナベヒロシ]
1955年、福岡県生まれ。1981年、東京大学医学部卒業。焼津市立総合病院小児科医員、社会保険中央総合病院小児科部長などを経て、2001年より東京大学医学部小児科講師。専門は小児科学、小児保健、予防接種(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

二条ママ

3
長女小2。図書館本。独り読み。2019/03/15

けだま

1
小6長女読了。児童書。1ページ毎に色々な病気についての説明がコンパクトに易しくかかれている。2015/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2284214
  • ご注意事項

最近チェックした商品