目次
その1 イヌのからだと能力(からだのひみつ―イヌのからだはこうなっている!;からだのひみつ―イヌは人間よりも耳がいいってほんとう? ほか)
その2 イヌの習性ときもち(イヌの習性―イヌが何かをかみたがるわけ;イヌの習性―ひっぱりっこが好きなのはなぜ? ほか)
その3 イヌのおいたちと種類(イヌのおいたち―全世界にすむ野生のイヌたち;イヌのおいたち―イヌの祖先をたどってみる ほか)
その4 力を生かすイヌ(イヌの新しい仕事―人を助ける補助犬たち;イヌの新しい仕事―麻薬を見つける・麻薬探知犬 ほか)
その5 歴史に名を残すイヌたち(実在した名犬たち―山岳救助犬バリー;実在した名犬たち―3300キロを帰ってきたボビー ほか)
著者等紹介
中島眞理[ナカシママリ]
金沢市生まれ。日本大学芸術学部写真学科在学中からイヌの写真をとりはじめ、社団法人ジャパンケネルクラブのオフィシャルフォトグラファーとなる。日本、イギリス、アメリカなどで開かれるドッグショーでの撮影や取材で活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和雑誌
- 小学一年生 (2025年6月号)