出版社内容情報
パキスタンの砂漠で暮らす12歳のイスラムの少女。砂漠とラクダを愛し、慣習のくびきの中で精一杯自分らしく生きようとする。
内容説明
雨のあとの砂漠は、空気が澄んでる。砂は、まるで水面のようにきらきらしている。わたしは、この砂漠が大好き。ラクダたちが大好き。なのに、結婚したら永遠にここを離れなくちゃならない。わたしはこの砂漠の風のように、自由な心で生きていたい。わたしの心の奥には、わたしだけの秘密があるんだ―。パキスタンのインド国境近くチョリスターン砂漠で、ラクダを放牧して暮らす少女シャバヌ。慣習のくびきの中で精いっぱい自分らしく生きようとする姿を、生き生きとえがく物語。アメリカ・ニューベリー賞オナー作品。10代~一般対象。
著者等紹介
ステープルズ,スザンネ・フィッシャー[ステープルズ,スザンネフィッシャー][Staples,Suzanne Fisher]
アメリカ・ペンシルベニア州、フィラデルフィアに生まれる。UPI、ワシントン・ポストで10年間記者・編集者として活動、パキスタン・香港・アフガニスタンなどアジア各地に滞在。その間に経験したことが本書を初めとするYA小説に生かされている。『シャバヌ―砂漠の風の娘』でニューベリー賞オナー、全米図書館協会YAベストブックなど、各賞を受賞した
金原瑞人[カネハラミズヒト]
1954年、岡山市生まれ。法政大学英文学専攻博士課程修了。法政大学社会学部教授。英米児童文学の紹介活動に従事する
築地誠子[ツキジセイコ]
翻訳家。東京外国語大学ロシア語科卒。夫の留学にともない約2年間アメリカ南部で暮らしたのち、金原瑞人氏に師事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
ようこ
ねがい
ELW
速水 舞