出版社内容情報
2004年11月発行の新札のひみつから、お金の歴史、世界のお金のびっくり話、お金と経済の話まで、お金についてまるわかり!
内容説明
小学校4年生から、よみがな対応!ぜったい知りたいお金のひみつを徹底攻略。
目次
1 びっくり!日本のお金の話(コインとお札 お金をつくっているのはだれ?;お札 お札の発行枚数はどのくらい? ほか)
2 おもしろ!世界のお金の話(世界のお金 アメリカのお金「ドル」のひみつ;世界のお金 ヨーロッパのお金「ユーロ」のひみつ ほか)
3 日本と世界のお金の歴史たんけん!(日本と世界のお金の歴史;日本のお金 はじめてつくられたお金は何? ほか)
4 小学生のための「お金学」入門(「経済」って何だろう?;ものの値段が決まるしくみ ほか)
著者等紹介
植村峻[ウエムラタカシ]
紙幣研究家。1935年生まれ。58年から大蔵省印刷局に勤務。退職後、紙幣の研究家・評論家として各種国際会議に参加しつつ、研修や著作活動に取り組んでいる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。