• ポイントキャンペーン

ゆいごん練習帳

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 149p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784591082348
  • NDC分類 324.77
  • Cコード C0095

出版社内容情報

一生分の「ありがとう!」――「死」を想うことで、人生に「生」をもたらす、まったく新しい遺言を提案します。

内容説明

夫へ、子供へ。そして、わたし自身の人生へ。輝いて生きるための「生前準備」講座。遺言として託すのは、相続にかかわることばかりではありません。長年連れ添った夫(妻)への感謝の気持ち、子どもへのささやかな希望など、身近な人へのメッセージを残しましょう。死を間近に思うことで、あなたの人生を振り返る、新しい遺言を提案します。

目次

1 夫へ、妻へ(ありがとうの言葉だけで;言葉にしないと伝わらないもの ほか)
2 親から子へ伝えたいこと(人が最後に伝えるのは「死」;家族の絆を確かめ合いたい ほか)
3 「私」を振り返る(心をさらけ出すために;大切な人のいない人生は? ほか)
4 死に際して、死後のこと(意思を残す理由;死も演出する時代へ ほか)
5 私的遺言のすすめ(私的遺言の四つの形;法的拘束力のある遺言、ない遺言 ほか)

著者等紹介

井上治代[イノウエハルヨ]
1950年東京都生まれ。ノンフィクション作家、大学講師、社会学博士。葬送をテーマに研究・執筆活動を続けて二十余年が経つ。また尊厳ある死と葬送をめざした市民団体・エンディングセンターの代表として地道な活動を続ける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ssコスモ

0
お正月早々この本。遺言をかくということは、決してうしろむきな行為ではない。むしろ生きていくための前向きなこと。でも、まだ書けることがない。2018/01/02

0
http://naym1.cocolog-nifty.com/tetsuya/2004/10/post_34.html2017/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/249596
  • ご注意事項

最近チェックした商品