出版社内容情報
湿原を抜ける道を見つけるため、少年コーは湿原に足を踏み入れ、言葉を持たぬ民と出会う…。人類黎明期を舞台に描くファンタジー後編。
内容説明
水をもとめて旅を続ける“血族”の者たちの行く手には、もやにとざされた底なしの湿原が。この湿原をぬける以外に、“血族”が生きのびる道はない!夢見がちな少年コーは、こっそりと湿原に足をふみいれ、奇妙な信仰と習慣をもつ湿原の民と遭遇する。言葉をもたないかれらと何とかして親しくなり、湿原をぬける道を見つけてやるんだ、と心に誓うコーだが―。二十万年前のアフリカを舞台に、イギリスで人気の実力派ストーリーテラーがつむぎあげる、冒険と成長の異色ファンタジー後篇。10代~一般まで。
著者等紹介
ディッキンソン,ピーター[ディッキンソン,ピーター][Dickinson,Peter]
1927年ザンビアに生まれ、7歳からイギリスのグロスターシャー州等で育つ。イートン校、ケンブリッジ大学卒業後、パンチ誌で推理小説の書評を担当。初めて書いた2篇の推理小説で、英国推理作家協会ゴールド・ダガー賞を2年連続受賞。以来、『青い鷹』(偕成社)でガーディアン賞を受賞したほか、カーネギー賞2回、ウィットブレッド児童文学賞2回など、受賞多数。2000年には国際アンデルセン賞の候補となる
斉藤健一[サイトウケンイチ]
1948年福島県生まれ。東北大学大学院修了。英文学専攻。四半世紀のあいだ大学で教鞭をとった後、フリーに
沢田としき[サワダトシキ]
1959年青森県生まれ。阿佐ヶ谷美術専門学校卒業。デザイン会社勤務を経て独立。イラストレーターとして活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ときわ
sugiane
ベック