こどもおはなしランド
1ねん1くみ1ばんえらい!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 62p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784591074138
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

くろさわくんは、そうじのとき、ぼくのかおをぞうきんでふいたんだ! もう、あたまにきた! ぜっこうだ! だけど - - - 。

内容説明

きょうはきょうしつの大そうじをした。みんなまじめにはたらいているのに、くろさわくんはぜんぜんやるきがない。でも、しらかわ先生にはげまされたとたん、すごいいきおいではたらきはじめたんだ。おそうじおそうじやったろじゃんドバドバドバーンのザブザブザブーン。

著者等紹介

後藤竜二[ゴトウリュウジ]
1943年、北海道に生まれる。早稲田大学卒業。「白赤だすき小○の旗風」「少年たち」(いずれも日本児童文学者協会賞)「故郷」(旺文社文学賞)「野心あらためず」(野間児童文芸賞)など、著作多数。日本児童文学者協会会員。「季節風」同人

長谷川知子[ハセガワトモコ]
1947年、北海道に生まれる。武蔵野美術短期大学卒業。日本児童出版美術家連盟会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Miyako

7
おもしろいシリーズを見つけました 。1年生の学校生活のお話なので、息子も前のめりで聞いていました。乱暴な男の子と泣き虫の男の子のお話は親の立場からはいろいろと考えさせられました。息子の感想は「逃げる時、なんでバレなかったのかな?」でした(^_^;) なんじゃ、その感想∑(๑ºдº๑)!! でも、他のも読んでみたいとのことだったので、つぎは「1番ゆうき」を読んでみたいです。2019/12/29

しおりん♪

6
やればできる子なんだ…と思った!2011/02/14

二条ママ

3
6歳。図書館本。独り読み。2017/03/29

絵具巻

3
文京区立根津図書館で借りました。2016/09/16

あき☆ブラック・ベア

2
一番えらいのは誰なんだろうな?これは答えを見つけない方がいい気がした。みんな違う個性があって、これがいいとかあれがダメとかじゃなくて、そういうのを案外子供の方が気づいてることもある。今回はそんな話だった。そりゃ我が子にあんなことされたらお母さんとしては悔しいよ!怒るよ!遊んでほしくないよ!だけどそれだけじゃない何かがあるんだろうな。その何かはシリーズをずっと読んでると分かってくるんだけど、お母さんは息子しか見てないから悔しい。わかる。どれも分かる。2020/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/421187
  • ご注意事項

最近チェックした商品