発見!体験!日本の食事〈7〉豆腐・みそ・しょうゆ―日本の味のひみつを知ろう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 45p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784591071205
  • NDC分類 K383
  • Cコード C8039

出版社内容情報

しょうゆ、みそはどのようにつくられるのか、なっとう、つけもの、ひものについてなど、日本の味のひみつを探ります。豆腐のつくり方も紹介します。

内容説明

日本の食事をささえるしょうゆ、みそ、豆腐、なっとう、つけもの、ひものの味のひみつをさぐり、豆腐のつくり方を紹介します。小学校中・高学年向。

目次

みんなは、どんな料理にしょうゆをつかっている?
しょうゆをつかいはじめたのは、いつごろだろう
しょうゆは、どのようにしてつくるの?
しょうゆのおもな産地をさがそう
みそがつくられるようになったのは、いつごろだろう
みそは、どんな料理につかうの?
みその味のひみつをさぐろう
日本各地のみそをさがそう
だいずでつくる食べものをさがそう
豆腐のなかまをさがそう〔ほか〕

著者等紹介

次山信男[ツギヤマノブオ]
東京学芸大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。