親と子の写真絵本<br> キタキツネのあかちゃん

個数:
  • ポイントキャンペーン

親と子の写真絵本
キタキツネのあかちゃん

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 31p/高さ 20X27cm
  • 商品コード 9784591068823
  • NDC分類 E
  • Cコード C8745

出版社内容情報

北海道の原野に生まれたキタキツネ。冒険をくりかえし、たくましく成長していきます。4才~8才のお子様が楽しく読める写真絵本。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kawai Hideki

70
ひたすらキタキツネの子どもがかわいい写真絵本。5月頃に巣穴から初めて顔を出したキタキツネの子ども。北海道の大草原でも行動範囲は巣穴の近くだけ。母親の狩りの時間は兄弟で遊んで待ち、母親と一緒の時間はたっぷり甘える。大きくなるにつれ、少しずつ行動範囲が広くなり、兄弟たちと一緒にちょっと冒険。カラスやアカアシシギとの出会い。湖に映る金色の夕陽。やがて、母親がお手本を見せて狩りの練習。初めての獲物。子どもの成長の喜びは別れの合図でもある。母親は秋には子狐を独り立ちさせる。子狐は厳しい冬を生き抜いて、大人になる。2016/05/08

yomineko@ヴィタリにゃん

63
5月の北海道。キリリとしたお顔立ちのお母さんキツネ🦊獲物を狩ったりおっぱいをあげたりと大忙し!なのに赤ちゃんたちは元気にお母さんを取り合い(笑)でも秋には巣立つのでジャンプして獲物を狩る練習に余念がない。上手に獲物を獲れてもう赤ちゃんではなく、子ぎつねになった😊2025/02/15

いろ

14
2月小3朝読「ソメコとオニ」と共に3-4分で読む絵本探し。4分で圏内。キタキツネだから雪景色場面が多いかと期待していたけれど,子供の成長は暖かい季節に進むので,緑の中の写真ばかり。雪景色は最後の方に少しだけだった^^; 写真絵本なら今回は「タテゴトアザラシのおやこ」に軍配! だけど,キツネ達が自然の中でイキイキと跳ねまわる写真の数々はワクワクして楽しめる。ジャンプする写真は,TVで以前に観た,狙いを定めて弧を描いて跳ねる映像が蘇り,笑みがこぼれた。2017/02/22

喪中の雨巫女。

8
キタキツネが、一人前いや独り立ちするまでの話。2010/10/03

刹那

7
どうしても、おかあさんとはなれなあかんの!?って寂しく感じたらしい息子ズでした★2012/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/657452
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。