• ポイントキャンペーン

絵本の時間
ふしぎなあおいバケツ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 28p/高さ 22X27cm
  • 商品コード 9784591068649
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

公園で、サナがみつけた青いバケツ。中のつめたそうな水に、手をいれて、足もいれると - - - 。あら不思議!! 空想が広がる楽しい絵本。

内容説明

あるあめあがりのひ、サナちゃんがこうえんにいくと、あおいバケツがひとつおいてありました。なかをのぞくと、みずがたっぷりとはいっていました。つめたくて、きもちよさそう。サナちゃんは、てをいれてみました。すると、ふしぎなことがおこりました。

著者等紹介

なりたまさこ[ナリタマサコ]
1963年、東京に生まれる。多摩美術大学油画科卒業。こどもたちにむけて「お話会」をひらきながら、絵本の創作に意欲的にとりくんでいる。第15回講談社絵本新人賞佳作入選。第16回講談社絵本新人賞佳作入選
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

annzuhime

32
図書館本。4歳の三女へ。どんどん増えるお友だち。どんどん大きくなるバケツ。どんどん楽しくなる水遊び。夏のプールが待ち遠しい三女は、楽しそうに見ていました。みんなで早く水遊びしたいね。途中の見開きも素敵でした。2023/05/27

たまきら

18
ひとりで。保育園の仲良しにさなちゃんがいるのでお気に入りのシリーズだもんね。一緒に読もうよ、と誘ったら「じぶんでよんだからいいの」とのこと。さ、さみし~。2016/03/25

ツキノ

7
(E-49)図書館の利用者さん返却本。不思議なバケツ。サナも友だちも気持ちよさそう。一番はくじら(のおもちゃ)かなぁ。みんなちりぢりに帰っていき、あとに残ったのは小さな水たまりと虹、という終わり方もよし。2019/02/23

刹那

7
こんなバケツ欲しいです!!こんな小さなバケツに水をはっただけで、海みたいになるなら、水道代大助かり~(笑)なんて、夢のない私でした(笑)2013/07/15

とも

6
読み聞かせ 両ページ開くところが難しかった。2019/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/192527
  • ご注意事項

最近チェックした商品