光をかかげた人たち〈1〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784591068229
  • NDC分類 K280
  • Cコード C8023

出版社内容情報

生涯、夢をわすれることなく、ひとつの仕事に一生をかけた偉人たちの生き方を、心あたたまるエピソードで綴ります。

内容説明

ひとつの仕事に生涯をかけた人たちの心に灯をともすおはなしの数々。

目次

野口英世―棒のようになった左手
北里柴三郎―軍人とお医者さん
大賀一郎―大むかしのハスの花
フランクリン―鳴りだしたベル
チャップリン―悲しいお笑いの映画
二宮金次郎―古くなったわらじ
斎藤道三―おかしな油売り
平賀源内―お酒を飲んだ天神さま
雪舟―涙で描いたネズミの絵
酒井田柿右衛門―柿の実の色のおさら〔ほか〕

著者等紹介

西本鶏介[ニシモトケイスケ]
1934年、奈良県に生まれる。昭和女子大学文学部教授。評論、民話研究、創作、ノンフィクションなど幅広く活躍。各ジャンルにわたって著書多数

狩野富貴子[カリノフキコ]
高知県に生まれる。広告関係の仕事を経て、絵本、さし絵の世界に入る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品