出版社内容情報
人類ではじめて、動力による飛行機を発明したライト兄弟。「空を飛びたい!」・・・その強い気持ちが、成功にむすびついたのです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ソラーレ
7
なぜライト兄弟は空を飛ぶ偉業を成し遂げたのか。どんなに難しい事でも一つずつきちんと考えて積み重ねていけば必ずできるということ。決まったやり方ではなくちょっと工夫すれば思いがけない素晴らしいものができると言う事。また、みんなが正しいと思っていることも間違っていることもあるし、間違っていると思われても正しいことがある。世間の常識を鵜呑みにせず、自分たちのやり方で、一つ一つじっくりと確かめ、知識や経験を増やしていく。人の意見にむやみに惑わされないやりかたが、成功につながったのかもしれません。2024/12/15
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
2
小学校の国語科単元で、伝記・ノンフィクションがあるので、こちらのシリーズを担任に紹介。図書室の蔵書です。2019/04/10
ナルシスト
2
長男の夏休みの読書感想文で選んだ本だったので読んで見ました。エンジン付の飛行機作りに成功するまでのエピソードを子供の頃からたどっていて大変興味深かったです。 環境が人をのばし、成功に導く。周りにあったコマや、竹トンボ、たこ揚げの経験を通してライト兄弟がとことん物作りに対峙し、突き詰めた結果が人類の究極の夢である鳥のように飛ぶ飛行機作りだったのです。そんなエピソードの数々がわかりやすくかかれていて好感が持てました。長男にもそんな興味の対象を、自分の生き方と相通じるような対象を早く見つけてほしい。2011/08/29
NakaTaka
1
このシリーズは後半の資料部分が良い。反面、読物部分に物足りなさは感じるけれど。ライト兄弟一家は仲良し。この伝記を読んだらお母さんの素晴らしさが際立っている。昔ながらの伝記っぽい。2016/12/07
オキャベツ
0
【きっかけ】N小2、伝記ブーム、学校貸出【感想】へ~。大人はさらに検索(^-^ゞ。2018/12/28