出版社内容情報
生活の基盤となるまちづくりが、環境を破壊する。いかに環境と調和した住宅やまちをつくるかを解説。
内容説明
5年生の社会科で学習する日本の産業を、環境問題の観点からとらえなおしました。今後の対策の展望を豊富な写真と図解で解説しています。小学校高学年~中学校向き。
目次
第1章 都市の生活とわたしたちのくらし(なぜ人はまちにあつまるのか;都市と環境;都市の動脈と静脈 ほか)
第2章 住宅をもういちどみなおそう(日本の住宅建設は多すぎる?;たてかえを少なくするには;冷暖房の原理とヒートポンプ ほか)
第3章 住宅のあたらしいこころみ(ソーラーシステムとソーラーハウス;コージェネレーションシステム;地域冷暖房と未利用エネルギーの活用 ほか)