- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
目次
わたしたちのふるさと―現在のすがた
旧石器時代~平安時代 ゆたかな自然と古代の人びとの生活、そして常陸国の成立
鎌倉時代~安土桃山時代 戦国大名のあらそいにゆれる常陸国と、さかえる城下町
江戸時代 水戸藩の繁栄と水上交通の発達、そして混乱の幕末へ
明治時代~現在 困難にたちむかった人びとの努力と、あたらしい時代
めぐまれた自然をたいせつにいかして、明日の県づくりを
方言・行事・特産物・わらべうた
史跡めぐりマップ
-
- 和書
- 手掘り日本史 文春文庫