総理大臣ってなにをするの?―日本の政治のしくみ

  • ポイントキャンペーン

総理大臣ってなにをするの?―日本の政治のしくみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 47p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784591034651
  • NDC分類 K320
  • Cコード C8031

目次

国の行政はだれが行うの?
内閣と国会のかんけい
内閣が総辞職するとき
強い力をもつ内閣総理大臣
内閣は、なにができるの?
国の行政にも見張り役がいる
いろいろある国の役所
総理大臣を頭に9人の大臣をかかえ(総理府の仕事)
社会を守り、人を守る(法務省の仕事)
世界の中の日本(外務省の仕事)
国のさいふをあずかる(大蔵省の仕事)
教科書代はだれがはらうの?(文部省の仕事)
この薬だいじょうぶ?(厚生省の仕事)
米のねだんはだれが決めるの?(農林水産省の仕事)
経済大国になった日本(通商産業省の仕事)
バスや電車の運賃はだれが決めるの?(運輸省の仕事)
手紙が、きちんととどくのは…(郵政省の仕事)
働く人の権利は守られているの?(労働省の仕事)
本州と四国に橋がかかった(建設省の仕事)
国の地方のれんらく係(自治省の仕事)
国家公務員になるには?
行政機関のしくみ

最近チェックした商品