おはなし名作絵本<br> 茂吉のねこ

個数:
  • ポイントキャンペーン

おはなし名作絵本
茂吉のねこ

  • 松谷みよ子/辻司
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • ポプラ社(1982/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年04月30日 18時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 31p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784591005460
  • NDC分類 E

出版社内容情報

茂吉のかっているちびねこが、ばけものたちのなかまにはいり、毎夜わらしにばけて、酒を買った。それを知った茂吉は・・・。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はる

61
面白かったです。短いけれど引き込まれる。松谷みよ子さんの文章も、辻司さんの絵も素朴で懐かしい。特に松谷さんの擬音が秀逸で、声に出して大げさに読んだら絶対に楽しい。最後まで読んで、子供の頃「まんが日本昔ばなし」で見たなあと思い出しました。ねこの「おら やんだ」がいいな。2020/02/19

ツキノ

25
1973年2月発行。図書館の利用さん返却本。この本は未読だったけれど、松谷みよ子さんの作品を一部でもリアルタイムで読めたのは財産だと思う。子どもたちも新作絵本を読めたのだった。ありがたい。この作品は辻司さんの和風な絵がぴったり。村のひとたちが捨てたものがばけものになってよりあっていた、というのがいかにも松谷みよ子さんらしい。ポプラ社の「おはなし名作絵本」はとてもいい。編集者の気概を感じる。【95-640】2022/05/10

遠い日

22
ちょっと背伸びした小さな三毛猫。茂吉に飼われながら茂吉を裏切るようなまねをしていた、いけないやつ。それでも、捨てられて化け物のなったモノたちには哀れを感じる。酒でも飲んで騒がねばやりきれなかったのかもしれない。2016/02/11

matun

20
教科書にも載っていた茂吉の猫。辻司先生作画バージョンです。この物語にぴったりな、恐ろしく、おどろおどろしくも愛嬌のある絵本です。日常と隣り合わせ、現実と紙一重の異界を印象的な色彩でみせています。「やんだ、おら茂吉すきだ」に嬉しくなる。2013/08/14

ヒラP@ehon.gohon

18
【再読】大人のための絵本 化け物の正体は、村人たちが捨てたごみでした。 強引かもしれませんが、人間が捨てるごみが妖怪に変わる日が来るかもしれません。2022/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/99196
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。