出版社内容情報
多様な政治状況の国々からなるラテンアメリカを学ぶ入門書。各国・地域の歴史をふまえて、政治・社会状況や国際関係を解説する。歴史的・文化的に共通点が多い一方で、様々な点で異なる特徴や現象を紹介。麻薬や環境問題など重要なテーマを解説するコラムを通じて理解を深める。
【目次】
はしがき
◆第Ⅰ部 歴史展開と今世紀の動向
第1章 現代ラテンアメリカの基底・背景
コラム1 都市化
第2章 メキシコ
コラム2 ラテンアメリカにおける麻薬問題
第3章 中 米
コラム3 パナマ
第4章 カリブ地域
第5章 アンデス諸国
第6章 ブラジル
第7章 南米南部
◆第Ⅱ部 政治への眼差し
第8章 政治体制変動
コラム4 最初の決定的な岐路の時期におけるポピュリズム
第9章 国家の能力と代表のあり方
第10章 市民社会
コラム5 ジェンダーとラテンアメリカ政治
第11章 民主主義の課題
◆第Ⅲ部 国際関係の動態
第12章 アメリカ合衆国(米国)との関係
コラム6 ラテンアメリカの麻薬問題(国際面)
第13章 新しい地域外アクター:中国、ロシア、欧州、グローバルサウスとBRICS
第14章 人の移動
第15章 日本とラテンアメリカとの関係
コラム7 環境問題
引用・参考文献
人名索引
事項索引



