世界の憲法本―憲法理解を深める49の本

個数:

世界の憲法本―憲法理解を深める49の本

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月09日 22時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 426p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784589044228
  • NDC分類 323.031
  • Cコード C3032

出版社内容情報

「法や国家はどのように形成・発展するのか」「司法審査のあり方」「表現の自由はなぜ重要か」といった各国共通の憲法問題を考えるにあたって、その足掛りとなる知的基盤を提供する書籍を解説。ロックやルソーといった古典から、憲法学を新たな地平に導こうとするアッカーマン、サンスティン、ポズナーの著作など多岐にわたってとりあげる。

[執筆者]
阿川 尚之(慶應義塾大学名誉教授) 
黒澤 修一郎(岡山大学大学院法務研究科教授)
金井 光生(福島大学行政政策学類教授)
奈須 祐治(西南学院大学法学部教授)
横濱 竜也(静岡大学人文社会科学部教授)
山下 徹哉(京都大学大学院法学研究科教授)
清水 潤(早稲田大学政治経済学部准教授)
松尾 陽(名古屋大学大学院法学研究科教授)
吉川 智志(大阪大学大学院法学研究科准教授)
御幸 聖樹(同志社大学大学院司法研究科教授)
吉良 貴之(愛知大学法学部准教授)
尾形 健(学習院大学大学院法務研究科教授)
盛永 悠太(東京都立大学法科大学院助教)
瑞慶山 広大(九州産業大学地域共創学部准教授)
檜垣 伸次(同志社大学法学部教授)
管谷 麻衣(拓殖大学政経学部准教授)
森村 進(一橋大学名誉教授)
上田 健介(上智大学法学部教授)
濱 真一郎(同志社大学法学部教授)
柴田 竜太郎(関東学院大学法学部准教授)
岩切 大地(立正大学法学部教授)
江島 晶子(明治大学法学部教授)
原田 一明(立教大学法学部特別専任教授)
毛利 透(京都大学大学院法学研究科教授)
石塚 壮太郎(慶應義塾大学法学部教授)
生田 裕也(弘前大学人文社会科学部助教)
片桐 直人(大阪大学大学院高等司法研究科教授)
齋藤 暁(専修大学法学部講師)
柴田 憲司(中央大学大学院法務研究科教授)
山田 哲史(京都大学大学院法学研究科教授)
辛嶋 了憲(広島大学大学院人間社会科学研究科助教)
實原 隆志(南山大学法務研究科教授)
只野 雅人(一橋大学大学院法学研究科教授)
山元 一(慶應義塾大学大学院法務研究科教授)
南野 森(九州大学法学部教授)
堀口 悟郎(神戸大学大学院法学研究科教授)
岩垣 真人(奈良県立大学地域創造学部准教授)
奥村 公輔(東北大学大学院法学研究科教授)
小川 有希子(帝京大学法学部講師)
江原 勝行(早稲田大学法学学術院教授)
芦田 淳(国立国会図書館調査及び立法考査局海外立法情報課長)
富井 幸雄(東京都立大学名誉教授)
白水 隆(立教大学法学部教授)
高木 康一(中央学院大学現代教養学部准教授)
水島 玲央(中京大学教養教育研究院教授)
藤井 樹也(成蹊大学法学部教授)
手塚 崇聡(千葉大学大学院社会科学研究院教授)


【目次】

目次

1 アメリカ
2 イギリス
3 ドイツ
4 フランス
5 イタリア
6 カナダ
7 韓国
8 オーストラリア

著者等紹介

大林啓吾[オオバヤシケイゴ]
慶應義塾大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品