生活分析から政策形成へ―地域調査の設計と分析・活用

個数:

生活分析から政策形成へ―地域調査の設計と分析・活用

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 238p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784589038760
  • NDC分類 369
  • Cコード C1036

出版社内容情報

河合克義・長谷川博康著;0304;03;国民の生活実態を調査データで把握し、新たな政策をつくるまでの手順を解説。社会福祉協議会や自治体職員、NPOに有益な一冊。;20171101

目次

第1部 生活を把握するということ:調査の目的と設計(生活分析と地域調査;地域調査の設計)
第2部 実態を正確に把握する:調査の基本と方法(量的調査1 データ解析の実際;量的調査2 多変量解析(1):変数間の関係式(モデル式)―意識調査の関係性の調査:モデル式の作成
量的調査3 多変量解析(2):変数間の関係性(グループ化)―意識調査の関係性の調査:関係性の視覚化
質的調査の設計と方法)
第3部 データを活用する:分析から政策形成へ(生活分析から政策形成へ;生活に迫る調査を)
巻末資料

著者等紹介

河合克義[カワイカツヨシ]
1949年北海道生まれ。明治学院大学大学院社会学研究科社会学・社会福祉学専攻博士課程修了(専攻は地域福祉論)。フランスナンシー大学社会学研究所客員研究員(1981~82年)、明治学院大学社会学部長・副学長を歴任。現在、明治学院大学大学院社会学研究科主任教授。港区政策創造研究所初代所長、総務省「今後の都市部におけるコミュニティのあり方に関する研究会」座長(2012~14年)、同「都市部におけるコミュニティの発展方策に関する研究会」座長(2014~15年)、内閣府「地域活動における男女共同参画に関する実践的調査研究検討会」座長(2016~17年)を歴任。葛飾区介護保険事業審議会会長、港区地域包括ケアシステム推進会議委員長、東京都生活協同組合連合会理事などの職にある

長谷川博康[ハセガワヒロヤス]
1970年兵庫県生まれ。神戸大学大学院経済学研究科博士前期課程修了。SPSS株式会社、ボーダフォン株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、エクスペリアンジャパン株式会社とデータ分析を行う。現在、独立し(株式会社スタテックス代表)多くの企業で統計解析やデータマイニング、それらの教育、分析のコンサルティングを行う。その傍ら、港区政策創造研究所特任研究員、明治学院大学大学院非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。