法と心理学

個数:
  • ポイントキャンペーン

法と心理学

  • 藤田 政博【編著】
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 法律文化社(2013/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 56pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月01日 07時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 271p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784589035370
  • NDC分類 321.4
  • Cコード C1032

内容説明

犯罪発生から裁判、裁判後の処遇まで、事件の処理過程にそって最新の知見を体系的に解説。裁判外紛争解決(ADR)や商標、著作権など、民事関係の研究にも目配り。裁判の適正化を願う研究者、実務家などに必携の書。

目次

1 イントロダクション(法と心理学とは―心理学の観点から裁判を理解する)
2 捜査(犯罪捜査―犯罪捜査への心理学的アプローチ;公判前報道と選出手続―偏向をいかに防ぐかという政策的問題;取調べ―取調べの科学化・可視化;目撃証言―目撃供述の心理学;証言と面接法―子どもや知的障がいをもつ人から正確に情報を引き出す方法;供述分析―「渦中の視点」から描かれるもうひとつの心理学)
3 公判と処遇(公判での意思決定―公判における意思決定と市民参加;法廷戦略―裁判員の心理を理解し、説得の技術を磨いて、法廷に臨む;量刑と賠償額の判断―一般市民の判断に関する心理学的考察;被害者参加―法的判断との関連を中心とした心理学的検討;司法臨床―情状心理鑑定をめぐって)
4 民事(商標―心理学の商標分析への応用と課題;調停―古くて新しい紛争解決の方法)
5 歴史(法心理学の歴史―欧米と日本における足跡)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ka-ko

0
刑事裁判における心理学の応用が良くも悪くも書かれていました。人間の錯覚と思えるような記憶の曖昧さ、又、調停に関する話など興味深く読みました。2013/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7118497
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品