ナガサキから平和学する!

個数:

ナガサキから平和学する!

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 251,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784589031211
  • NDC分類 319.8
  • Cコード C1031

出版社内容情報

最後の被爆地から「平和」を多角的に考えるための入門書。戦後の軌跡とグローバルな同時代性を座標軸とし、被爆・戦争・差別・責任・多文化共生・環境など長崎の独自性をふまえた主題を論究。

目次

第1部 長崎で戦争と平和について学ぶ(新しい学問・平和学―その定義と技法;被爆地長崎の問題性―被爆地長崎ともう一つの長崎;一六世紀までさかのぼって原爆を考える)
第2部 長崎原爆と長崎の被爆者(長崎の原爆被害―その身体的・心理的被害;長崎の被爆者;償いなき国の被爆者対策―いまだ叶わぬ被爆者援護法;長崎の原爆文学―思想的深化への時間)
第3部 世界と世界史の中の長崎(長崎原爆の世界史的意味を問う―「原爆神話」からの解放を求めて;日本の加害責任と戦後補償―外国人被爆者を通して考える)
第4部 地域の中で平和を構築する(憲法九条と長崎;北東アジアにおける平和の追求―日本の二一世紀の平和戦略を地域から考える視点;長崎の被差別部落;平和と環境問題)
第5部 被爆体験を継承し、平和のために行動する(長崎の平和教育;被爆体験の継承と若い世代の平和活動;原爆被爆国日本の加害・被害の二重構造の論理の追求過程)
資料編 広島よ、おごるなかれ―原爆ドームの世界遺産化に思う

著者等紹介

高橋眞司[タカハシシンジ]
前・長崎大学教授

舟越耿一[フナコエコウイチ]
長崎大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。