目次
序章 刑事裁判の心(N地裁A判事;ある取込み詐欺事件 ほか)
第1章 事実認定の適正化(裁判官生活を振り返って;事実認定適正化の方策 ほか)
第2章 裁判官からみた弁護人活動―とくに否認事件の争い方を中心として(弁護人活動の難しさと重要性;弁護人活動をいっそう困難にしている主たる要因 ほか)
第3章 犯人の特定(「犯行と被告人との結びつき」の認定に関する基本的態度;目撃供述、犯人識別供述による認定 ほか)
第4章 いわゆる臭気鑑別書の証拠能力(臭気選別実験の実際;裁判例の概観 ほか)
著者等紹介
木谷明[キタニアキラ]
昭和12年12月15日神奈川県平塚市にて生まれる。昭和36年東京大学法学部卒業。平成16年4月法政大学法科大学院教授。昭和36年4月司法研修所入所(第15期)、同38年判事補任官(東京地裁)、同41年最高裁刑事局付、同44年札幌地裁判事補・同高裁判事職務代行、同47年東京地裁判事補、同48年同地裁判事、同50年名古屋地裁判事、同53年同高裁判事職務代行、同54年最高裁調査官、同59年大阪高裁判事、同63年浦和地裁判事部総括、平成4年東京高裁判事、同6年東京家裁判事部総括、同8年水戸家裁所長、同9年水戸地裁所長、同11年東京高裁判事部総括を経て、同12年5月退官、同年6月公証人(霞ヶ関公証役場)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。