αブックス
レクチャー法社会学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 252p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784589025319
  • NDC分類 321.3
  • Cコード C1032

目次

序章 法社会学への接近―近代法システムをめぐって
第1章 生ける法―それはどうのように語られてきたか
第2章 紛争処理―争いといかにつきあうか
第3章 法意識と法文化―日本法のアイデンティティを求める旅
第4章 立法学―法は自然科学の進展といかに向き合うか 「臓器移植法」の見直し論争を素材に
第5章 法律家制度(リーガルプロフェッション)とパラリーガル―市民に身近な法律家像を探る
第6章 法の解釈―法の解釈とはどのようなものか
終章 近代国民国家の形成と法社会学の展開

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tooka

0
立法学と法律家制度(特に弁護士と司法書士のあり方)のところはよかった。基礎用語のフォローが少ない割に突っ込んだ内容はなく紹介に終始しているため、読者対象がはっきりしない教科書。あと誤植多すぎ。初版とはいえ、特に序章から第3章までは4、5ページにひとつくらいある。2009/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/199466
  • ご注意事項