専門高校の国際比較―日欧米の職業教育

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784589024947
  • NDC分類 376.4
  • Cコード C1037

内容説明

日本の専門高校の技術・職業教育の現状および問題点を工業および商業教育を中心にして考究。後期中等教育段階で、それぞれ独自の職業教育の制度を持っているフランス、ドイツ、アメリカ合衆国と日本とを比較し孝究した。また、日本の専門高校で行われている進路指導の具体的な内容を分析。加えて第3の進路としての役割を果たしている専門学校の現状と問題点について考究した。

目次

序章 日本と欧米の動き
第1章 現代日本の専門高校
第2章 工業系学科の特色と実践
第3章 商業系学科の特色と実践
第4章 学校から仕事へ
第5章 もう1つの職業教育
終章 座談会・これからの専門高校―現代の専門性とはなにか

著者等紹介

伊藤一雄[イトウカズオ]
1938年生まれ。同志社大学大学院文学研究科修了(教育学)、島津製作所勤務、京都市立洛陽工業高校教諭・教頭などを経て、高野山大学教授

佐々木英一[ササキエイイチ]
1949年生まれ。京都大学大学院教育学研究科修了(比較教育学)、岩手大学、鹿児島大学教授を経て、追手門学院大学教授、博士(教育学)

堀内達夫[ホリウチタツオ]
1949年生まれ。名古屋大学大学院教育学研究科修了(技術教育学)、大阪市立大学助教授をへて、同大学教授、博士(教育学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品