目次
第1章 面目‐行為―社会的相互行為における儀礼的要素について
第2章 敬意表現と品行の性質
第3章 当惑と社会的組織
第4章 相互作用からの心的離反
第5章 精神的症候と公序良俗
第6章 アクションのあるところ
著者等紹介
ゴッフマン,アーヴィング[ゴッフマン,アーヴィング][Goffman,Erving]
1922‐83。現代アメリカの代表的な社会学者。カナダに生まれ、トロント大学卒業後アメリカに移住。シカゴ大学大学院(社会学専攻)に進み、W.L.ウォーナーに師事。49年同大学で修士号を取得し、同年より51年までエディンバラ大学の社会人類学科に籍を置き、シェトランド諸島のフィールド・ワークに従事。53年にその成果をまとめた論文でシカゴ大学より博士号を受ける。54年より57年まで合衆国国立精神衛生研究所の研究員として研究のかたわら、精神病患者の参与観察を行なう
浅野敏夫[アサノトシオ]
1947年に生まれる。茨城大学文理学部英文学科卒業。茨城キリスト教大学教授。現代アメリカ文学専攻。2012年4月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 写真で学ぶ部分縫い