叢書・ウニベルシタス<br> プレソクラティクス―初期ギリシア哲学研究

個数:

叢書・ウニベルシタス
プレソクラティクス―初期ギリシア哲学研究

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 219,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784588009341
  • NDC分類 131.1
  • Cコード C1310

内容説明

紀元前600~400年のギリシア哲学。ヘシオドス『神統記』生成のメカニズム、ピュタゴラス哲学やヘラクレイトス哲学の「構造」概念への寄与、ソピストとその時代の性格と意味、パルメニデスからデモクリストにいたる初期ギリシアの宇宙論の系譜とその基本的特徴などに対して、著者独自の洞察を展開。

目次

第1章 序論
第2章 ミレトスの哲学者たち
第3章 ヘラクレイトス
第4章 ピュタゴラスと西ギリシア
第5章 パルメニデスとゼノン
第6章 ソピストたちの時代
第7章 パルメニデスからデモクリトスにいたる宇宙論
第8章 結び―プレソクラティクスの研究

著者等紹介

ハッセイ,エドワード[ハッセイ,エドワード][Hussey,Edward]
英国のギリシア古典学者。1942年に生まれる。プライズ・フェロー(1962‐69年)、リサーチ・フェロー(1969‐2007年)として、45年にわたりオックスフォード大学のオールソウルズ・カレッジで研究生活を送り、2007年の退職後も同地で教育・研究に従事している

日下部吉信[クサカベヨシノブ]
1946年に生まれる。1969年立命館大学文学部哲学科卒業。1975年同大学大学院文学研究科博士課程満期退学。1987‐88年、1996‐97年ケルン大学トーマス研究所客員研究員。2006‐07年オックスフォード大学客員研究員。現在、立命館大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Gokkey

11
以前の日下部氏の著作同様、古代ギリシアにおけるピュタゴラスの違和感がより一層際立ち、さらなる興味を惹かれる。どうも数学のヒトというイメージが強いが、ピュタゴラスはシャーマニズムの洗礼を受けた非ギリシア人であり、彼がギリシアに持ち込んだものは心身二元論の萌芽ともいうべき魂の概念であったようだ。ピュタゴラスの研究対象は天文学から医学・生物学に至る幅広いものであったようだが、そのすべてがある一定のリズムをもった経時的変化を示すものであり、そのベースに数学が方法論としてあったという理解がより正確なようだ。2020/11/03

Z

4
神話が世界の成り立ちについて説明していたなかで、目の前にある自然の秩序から世界の仕組みについて探求、思考を巡らせていった人々=ソクラテス以前の哲学者の入門書、かつその整理。章ごとに思考した場所でまとめていて、新鮮だった。これから、自然と区別される社会の秩序がどのように以後思考されたか、考えたい。2015/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/624882
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品