内容説明
黒人のオペラ歌手ロブソンとの交流を通して、また、書簡・論文・講演やインタビュー等を博捜して、人種差別と戦いつづけた偉大な物理学者の知られざる側面を明らかにする。
目次
第1部 ウィザースプーン街でのアインシュタインとロブソン(ベルリンからの脱出;「天国」;もう一つのプリンストン;ウィザースプーン街 ほか)
第2部 資料(人種と人種差別に関するアインシュタインの発言;FBIのアインシュタイン・ファイルから―公民権問題)
著者等紹介
ジェローム,フレッド[ジェローム,フレッド][Jerome,Fred]
アメリカのジャーナリスト。1960年代初頭には南部で公民権運動を取材していたが、その後、科学技術の分野にも関心を広げ、1979年には科学者たちの参加を募ってジャーナリストの電話相談に応じる組織「メディア・リソース・サービス」を創設。『ニューズウィーク』や『ニューヨーク・タイムズ』に寄稿しているほか、ニューヨーク地区の諸大学にも出講し、シラキュース大学コミュニケーション学部の研究センター「遺伝子メディア・フォーラム」ではシニア・コンサルタントを務めている
テイラー,ロジャー[テイラー,ロジャー][Taylor,Rodger]
ニューヨークに生まれる。現在はニューヨークの公共図書館に勤務しつつ、フリーランスのライターとして、同地における都市生活、初期のアフリカ系アメリカ人社会、彼らの墓地問題などに関する論考を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- あたしメリーさん。いま異世界にいるの……
-
- 電子書籍
- 空に続く青 マーガレットコミックスDI…