遺言・相続の知識とQ&A

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 183p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784587219154
  • NDC分類 324.77
  • Cコード C2032

内容説明

遺言の内容を誰にも知られず秘密にしておきたいが、どのような遺言をすればよいか?父には多額の借金があり、相続を放棄しようと思っている。どのような手続をすればよいか?母の看病を長らくしてきたが、私には寄与分は認められるか?遺言・相続をめぐる10のポイントを解説。

目次

1 遺言書
2 遺言の有効・無効
3 遺留分減殺請求
4 相続人
5 遺産分割協議
6 遺産
7 特別受益・寄与分
8 遺産の評価
9 遺産分割方法
10 裁判所

著者等紹介

高岡俊之[タカオカトシユキ]
横浜市出身。中央大学法学部政治学科卒。1996年弁護士登録(横浜弁護士会所属)。1999年横浜ベイサイド法律事務所開設。国際交流委員会副委員長、修習委員会副委員長、横浜弁護士会副会長、横浜家庭裁判所調停委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yoritoku Nakagawa

0
説明部分は法律的な見地から、Q&A部分は質問者目線でいずれも全般的に大変分かり易い解説だった。2014/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6807097
  • ご注意事項

最近チェックした商品